top of page

Dream grows business. 

経営は社長の夢から始まる。 

 

​   GU動画経営塾​     

中小企業診断士 細田宏

中小企業の社長のための経営セオリーであるGUフレームワーク(夢→戦略→行動→管理)に基づき、代表コンサルタント(塾長)の細田宏が講義しています。

  • GU動画経営塾

​サービス

 飛躍と打開、突破の鍵はGU経営にあり。
「本気とは、実際にやること。」
​「信は力なり。」

 
夢を持った、夢をあきらめない、本気の社長のための中小企業診断士が、ブレーンとして貴社の成長や再生を伴走支援します。

経営計画・経営革新

・経営計画は社長の夢、ビジョンとアクションを具体化する会社の基本ドキュメント。創業や成長、改善に意思を持って取り組む企業には今やなくてはならないものです。

・資金調達(融資、補助金)にも事業計画や経営改善計画等計画書は必須。

​・この延長で、都道府県認定の経営革新計画にもトライしましょう。

社長は経営計画を作れ!

事業再構築

      

・予期せぬ脅威であるコロナ禍に直面し、経営者が本気でビジネスモデルの変革に取組もうとする時に活用すべきが事業再構築補助金です。かつてない大型の補助金で、従来の補助金とは理念的にも一線を画すものです。

​・事業計画作成支援のプロフェッショナルであるGUが、少数限定となりますが徹底支援します。

GUが待望のサポート!

 管理会計

    

・できあがって来る試算表を見て何が分かり、何をどうするのか?

・納税のための経理ではなく、経営の意思決定のための武器として戦略的に活用していきましょう。

・これらができるようになった時、財務(資金調達・資金管理)も連動して機能するようになります。

​経営のための経理を。

経営改善・事業再生

      

・現在の厳しい状況とそこに至った要因を冷静に見つめ、これから自分でコントロールできることに集中する必要があります。大切なのは、社長自身の意思であり経営の原点となる夢です。

​・金融機関等債権者、各分野の専門家との横断的な対応が必要です。一人ではなくターンアラウンドマネージャーが伴走します。

一人ではなく。

 資金調達

    

・多くの中小企業が借入に頼らざるを得ません。ならば、資金の貸し手である銀行の与信判断基準やその背景にあるルールを理解し、対応を図ることが安定した資金繰りにつながります。

・補助金は前向き経営を行う中小企業への国からの援護射撃です。必要に応じてトライしましょう。

​円滑な資金繰りをサポート!

事業承継

    

・産業構造の変化、少子高齢化、人口減少等を背景として、今後の日本経済の基盤を揺るがしかねない事業承継という国民的課題。

​・後継者の選定と育成、自社株対策、相続対策等諸問題が重層的に絡み合いますので、先のことではなく、早めの対策が必要です。色々な可能性を検討の上納得できる道を選びましょう。

​成長のバトンを渡す。

bottom of page