top of page

​事業再構築補助金サポート

​コロナ禍の影響による売上減少等の状況を打開するため、貴社が本気で取り組む思い切った挑戦を、経営診断・事業計画作成のプロであるGUが地元優先、少数限定でサポートします。

事業再構築補助金はこれまでにない大型の補助金です。

苦境からのV字回復を実現するため、業態転換等思い切った、リスクを恐れない、抜本的な事業の再構築に取り組む中小企業に対し、審査で採択されれば、設備投資のための費用等最大6,000万円(通常枠)が補助されます。

詳細はコチラ

​作成フロー

事業構想をお聞きした後、まずは集中的に基礎情報の収集、現地調査等のリサーチを行います。

​→この間、随時、お聞きしたいことをヒアリングしていきます。この段階では一切書き出しません。

 GUオリジナルの事業再構築補助金専用のフレームワーク「骨子構築のための10のステップ」で背骨の通ったストーリー(論理構成)を構築します。

​→計画の出来不出来は、この段階で8割方が決まります。

 一気に計画書に落とし込んでいきます。

​→あらかじめ定めてある最適な見出しに沿って書いていきます。

 最善の計画内容とするため、何度も見直し、追加修正します。

​→業種外の人が読んでもどれだけ分かりやすくできるかを追求します。

 完成

サポートの流れ

1、相談・事前ヒアリング

①まずはご相談下さい。

②ご検討の内容を事前ヒアリングします。

→指針要件に全く該当せず、軌道修正できる可能性もないような場合、お断りすることがございます。

2、ここから有償のサポートです

(契約を結び、着手金をご請求します。)

①初回ヒアリング
→事業計画のラフ案を作成するため、現状や取り組み、今後の期待などをご確認します。

②ラフ案の確認、修正を重ねて事業計画を完成
→電子申請は企業様がご自身で行っていただくことが当補助金の必須要件となっています。補助金交付後も数年に亘り断続的に補助金事務局からの確認や問い合わせがありますので、申請手続きはくれぐれも企業様の役割です。

③報酬は3段階に分けてご請求します。
→着手時、採択時、交付決定時と段階に応じて費用のご負担をしていただきます。

GUのこだわり

  • 丁寧なヒアリングを行い、補助金を得てどのように成長していくのか、しっかりとストーリー作りをした上で事業計画の作成をお手伝いします。

  • 丁寧にご説明しますし、レスポンスよく対応しますので、社長やご担当者に負担がかからないようサポートします。

料金

①着手金:10万円(税別)

②採択時:「採択金額」の8%の30%(税別)

③交付決定時:「交付決定金額」の8%(税別)から②でお支払い頂いた金額を差し引いた残金

bottom of page